MESとERP、在庫管理の粒度で何が変わるか?~ライン、棚、仕掛かり在庫の精度向上~
製造業において、スムーズに生産し、納期を守ることは非常に需要です。
そしてそのカギとなるのが正確な在庫管理です。
企業の基幹システムとして重要な役割を果たすMESとERPですが、在庫管理の観点から見るとその粒度や機能には大きな違いがあります。
MESとERPの在庫管理の粒度の違い
MESは製造現場の管理に特化しているの対し、ERPは企業全体の資源を管理するための仕組みです。
そのため重点を置いて管理するポイントも違い、MESは現場の運用効率を目的とし、ERPは企業全体の計画と最適化を目的としています。
<MESとERPの違い>
MES(製造実行システム) |
システム | ERP(統合基幹業務システム) -Enterprise Resource Planning- |
製造現場の情報をリアルタイムに収集し、生産を管理する | 役割 | 企業全体の資源を計画し、管理する |
ラインレベル、設備レベル、部品レベルなど、非常に細かい粒度での管理が可能 | 在庫管理の粒度 | 製品レベル、品目レベルでの管理 |
生産現場の実態を詳細に把握し、生産の効率化を図ることができる | 強み | 財務会計、販売管理、人事管理など、幅広い業務との連携ができる |
ERPとの連携が必須であり、単体では企業全体の業務を管理することができない | 弱み | 生産現場の細かい動きを捉えるには、粒度が粗い場合がある |
→次世代型グローバルMESパッケージ「DELMIA Apriso」の詳細はこちら
MESで製造現場のきめ細かな在庫管理を実現する
このようにMESはERPよりも細かい粒度で在庫管理ができる仕組みです。
ERPの在庫管理は原価的な管理単位(場所、品目、ロット、数量)が基本となるため、計画や出荷引き当てに重点を置きますが、棚の位置管理までしません。
一方でMESの在庫管理機能は、場所や棚、品目、コンテナ、ロット、シリアルを含む詳細なオペレーションレベルでの管理が可能です。
保留品等の情報をロット状態として品質データと紐づけて保持したり、棚番管理+システム連携で自動倉庫との連携もできます。
また設備の治具や備品も在庫管理の対象にすることができます。
MES在庫管理のメリット
1.ライン在庫の最適化
・各生産ラインでの部品の消費量をリアルタイムで把握し、過不足を防止
・ラインバランスを最適化することで、生産性を向上
2.棚在庫の可視化
・各保管場所の在庫状況を詳細に把握し、ピッキングミスを防止で
・在庫回転率を向上させ、在庫保管コストを削減
3.仕掛かり在庫の管理
・各工程での仕掛かり状況を把握し、生産遅延を防止
・WIP(Work In Progress)を削減し、生産リードタイムを短縮
→次世代型グローバルMESパッケージ「DELMIA Apriso」の詳細はこちら
MES導入でもたらされる効果
このようにMESはERPだけ実現できないような製造現場の細かな在庫管理を可能にし、製造現場の効率化と財務の改善に大きく貢献します。
特に、多品種少量生産や頻繁な製品変更に対応する必要がある製造業においてその効果は絶大です。
MESを導入することで、
・リアルタイムな在庫管理による在庫精度向上
・ラインバランスの最適化と生産遅延防止による生産性向上
・部品間違いや不良品の抑制による品質向上、
・在庫過多や生産遅延回避によるコスト削減
などが期待できます。
さらにMESとERPを連携させることで、企業全体の業務を効率化し競争力を強化することができると言えるでしょう。
→次世代型グローバルMESパッケージ「DELMIA Apriso」の詳細はこちら
最後に
MESとERPはどちらも企業の在庫管理の重要な役割を担っていますが、その管理の粒度には大きな違いがあります。
製造現場に特化したMESは、ERPでは実現できない細かな在庫管理を可能にし、生産性や品質向上、コスト削減に貢献します。
KISは50年以上にわたり製造業様との業務実績を積み、特にMES(製造実行システム)・生産管理分野を得意としております。
お客様の業務に合わせて、スクラッチ開発とパッケージ製品の両方の優位性を併せもったダッソー・システムズ株式会社の次世代型グローバルMESパッケージ「DELMIA Apriso」からきめ細やかなスクラッチ開発まで柔軟なソリューションをご提案いたします。
KISは国内製造業様への豊富な導入実績もございます。
製造業様の課題解決は、私たちにお任せください。