STAFF BLOG

スタッフブログ

ERPカスタマイズの完全ガイド

企業の経営資源を効率的に管理するERPは、現代のビジネス環境において不可欠なツールとなっています。

しかし、優れたERPであっても各企業の独自のニーズや業務プロセスに完全に適合することは稀です。

そこで重要となるのがERPカスタマイズです。

ERPカスタマイズとは、企業の特定のニーズに応じてERPを調整し、業務効率や生産性を向上させるプロセスです。

適切なカスタマイズを行うと業務フローの最適化やデータ管理の効率化が図れ、企業の競争力向上につながります。 

今回はERPカスタマイズの基本から具体的な事例、コスト評価、最新トレンドまでを詳しく解説します。 

ERPカスタマイズの基本

ERP(Enterprise Resource Planning)は、企業全体の経営資源を統合的に管理する仕組みです。

財務・人事・生産・販売・在庫など、企業活動に関わるさまざまな情報を一元化し、効率的な経営管理を可能にします。

そのため部門間の情報共有がスムーズになり、経営判断のスピードと精度が向上します。

 1.カスタマイズの必要性とメリット

ERPは汎用性の高いソリューションとして設計されています。

そこに業界や企業ごとの特性に応じた調整をすることで以下のようなメリットがあります。

カスタマイズの主なメリット

1. 業務プロセスの最適化
  企業独自の業務フローに合わせてシステムを調整できます。

2.機能の拡張
  標準機能では対応できない特殊なニーズに対応できます。

3.ユーザーエクスペリエンスの向上
  使いやすいインターフェースや操作フローを実現できます。

4. 競争優位性の確保
  他社にない独自の機能を実装することで、差別化を図れます。

 2.カスタマイズの一般的な方法 

一般的にERPカスタマイズには以下のような方法があります。 

カスタマイズの成功事例と失敗事例から学ぶ

このようにERPのカスタマイズは企業の成長をサポートすることができますが、カスタマイズすれば必ず成功するというわけではありません。

具体的な成功事例・失敗事例を通じて、自社にあったカスタマイズについて考えてみましょう。

 1.成功事例:製造業におけるERPカスタマイズ

ある部品メーカーでは生産ラインの効率化が急務でした。

しかし標準的なERPではリアルタイムで生産状況を把握したり、急な注文変更への難しいという課題がありました。

●カスタマイズ内容

1)生産スケジューリング機能の追加
  AIを活用した最適な生産計画の立案

2) リアルタイムデータ分析機能
  生産ラインの稼働状況をリアルタイムで可視化

3)モバイル対応
  現場作業者がタブレットで情報入力や確認ができるよう機能拡張

<成果>

生産性が20%向上し、在庫回転率は15%の改善が見られました。

さらに納期遵守率は98%にまで向上するという成果を上げています。

このカスタマイズにより、同社は市場の変化に迅速に対応できるようになり、競争力が大幅に向上しました。

 2.失敗事例:過剰なカスタマイズによる問題点

 ある販売店では、既存のERPシステムに多数の機能を追加して業務効率を劇的に向上させようとしました。

しかし期待通りの結果を得ることができませんでした。

●カスタマイズ内容

1) 複雑な在庫管理システムの導入

2) 多段階の承認プロセスの実装

3) 詳細な顧客分析ツールの追加

 <問題点>

システム導入時のユーザー向けトレーニングが不足していたことで導入直後から混乱がみられ、複雑化したシステムをユーザーが使いこなせなくなってしまいました

また過剰な機能によりシステムの応答速度が低下してユーザーエクスペリエンスが損なわれてしまいまました。

このカスタマイズ失敗から得られる教訓

1.必要な機能のみを選定し、段階的に導入する

2.ユーザビリティを重視し、操作の複雑さを最小限に抑える

3.十分なトレーニング期間と支援体制を確保する

 

このケースから、カスタマイズは「多ければ良い」というわけではなく、企業のニーズと能力に適した範囲で行うべきであることが分かります。

カスタマイズのリスクとその対策

ERPカスタマイズは、プログラムに変更を加えることが多いため安全面のリスクについても対策を考える必要があります。

カスタマイズによる不具合が原因でシステムダウンしてしまったり、カスタマイズ作業中に重要なデータが失われるリスクもゼロではありません。

新機能の追加に伴い新たなセキュリティの脆弱性が生まれることも懸念されます。

さらに過度のカスタマイズはアップグレード困難の原因となり、将来のバージョンアップを難しくしてしまいます。

これらのリスクについてはカスタマイズ実施前から以下のような対策をとることが重要です。

1.バックアップ体制の強化
  定期的なデータバックアップと復旧テストの実施

2. 段階的な導入
  リスクを分散させるため、機能ごとに段階的に導入する

3.セキュリティ監査
  カスタマイズ後のセキュリティチェックを徹底する

4. 標準機能の活用
  可能な限り標準機能を使用し、カスタマイズを最小限に抑える 

リスクを最小限に抑えるためのポイント 

このようにカスタマイズにはリスクへ対策が不可欠です。

カスタマイズ成功につなげるには、いくつかの重要なステップがあります。

まずは明確な要件定義です。

必要な機能を明確にし、過剰なカスタマイズを避けることで、プロジェクト全体のスムーズな進行を図ります。

次に、段階的な実施計画の立案です。

優先度の高い機能から順に導入し、リスクを分散させる←とで、問題が発生した際にも迅速に対応できる体制を整えます。

またERP導入は多くの場合ベンダーが実施するケースが多いことから、ベンダーとの密接なコミュニケーションも欠かせません。

要件や予算、スケジュールについて綿密に協議し、双方の認識を一致させることで、スムーズな進行が可能となります。

さらに、ユーザーテストの徹底も重要なポイントです。

実際のユーザーによる十分なテストで問題を早期に発見し修正できれば実際の運用時における混乱を防ぐことができます。

最後に、変更管理の徹底を行うことが求められます。

カスタマイズ内容を文書化し、将来のメンテナンスに備えることで、長期的なシステムの安定性を確保します。

ユーザーの具体的なニーズに応じたカスタマイズ提案

カスタマイズ戦略は業界特性や企業規模によっても異なります。

 1.業界別カスタマイズのポイント 

各業界特有のニーズに応じたカスタマイズについて一例としてご紹介します。

<製造業>

・生産管理機能の強化(工程管理、品質管理)

・サプライチェーン最適化機能

・予測分析ツールの導入 

<小売業>

高度な在庫管理機能(リアルタイム在庫把握、自動発注)

・OMOに対応した販売チャネル統合

・顧客行動分析ツール

 <サービス業>

・顧客管理機能の強化(CRM連携)

リソース管理・スケジューリング機能

サービス品質モニタリングツール

 2.ビジネス規模別のカスタマイズ提案

 企業規模によってもカスタマイズの方針は異なります。

中小企業ではコストパフォーマンスを重視したモジュール選択が重要視される傾向にあります。

クラウドベースのソリューションを活用して、初期投資を抑えつつ柔軟な拡張を可能にすることも選択肢の一つです。

段階的な機能拡張を前提とした設計を行うことで、今後の企業の成長に応じたシステムの拡張がスムーズになります。

一方、大企業向けではグローバル対応が不可欠です。

多言語、多通貨、法令遵守の機能を備えることで国際的なビジネスに対応します。

さらに、複雑な組織構造に対応した承認フローを構築することで、効率的な業務プロセスを実現します。

大量データ処理に対応したパフォーマンス最適化も重要で、大規模なデータセットを迅速かつ効果的に処理する能力が求められます。

これらのポイントを考慮することで、企業の規模やニーズに合わせた最適なERPシステムを導入することが可能です。 

ベンダー選定のための詳細なガイド

ERPカスタマイズの成否には、ベンダーの選定に大きく左右されます。

 1.信頼できるベンダーの選び方 

1)実績と経験

これまでどのようなプロジェクトに取り組んできたか、どのような技術的な知識を持っているかを確認します。

類似プロジェクトの成功事例を持っていることは信頼性と実行力を評価につながります。

2)技術力

最新技術への対応力と、ベンダーの技術者のスキルレベルを確認し、プロジェクトを成功に導くための技術的な基盤が整っているかを確認します。

3)サポート体制

導入後の保守やトレーニング体制が整っているかを確認することで、長期的な運用の安定性を確保します。

また問題が発生した際のサポート体制や迅速さや、業種特性次第では24時間対応や緊急対応の体制があるかどうかも重要です。

4)財務状況

ERPの導入やカスタマイズは多くの場合導入後も継続的なサポートとメンテナンスが必要です。

長期的なサポートを提供できる安定した経営基盤があるかを確認し、信頼性を評価します。

5)コミュニケーション能力

長期的なパートナーシップ築けるベンダーであることは重要視すべきポイントです。

こちらの要件を正確に理解し適切な提案ができるか、関係者との信頼関係を築きプロジェクトを推進していけそうかなどを確認します。

 2.ベンダー評価のチェックリスト

様々な視点から総合的に評価することが重要です。

□ 技術力(対応可能な技術範囲、資格保有者数など)

□ 業界知識(類似業界での導入実績、業界特有の課題への理解)

□ プロジェクト管理能力(過去のプロジェクト完遂率、遅延対応策など)

□ サポート体制(24/7サポート、オンサイトサポートの有無)

□ コストパフォーマンス(見積りの透明性、追加コストの発生頻度)

□ ユーザートレーニング(トレーニングプログラムの充実度、資料の質)

□ セキュリティ対策(データ保護方針、セキュリティ認証の取得状況)

□ 柔軟性(要件変更への対応力、カスタマイズの範囲)

□ 顧客評価(既存顧客からの評判、リピート率)

 3.契約時の注意点と交渉のポイント

ERPカスタマイズの契約を締結する際には以下のような点がポイントとして挙げられます。

お互いにとってより良い契約になるよう交渉を進め納得できる条件でのプロジェクトスタートを目指します。

1)契約内容の明確化
  作業範囲、納期、価格、品質基準を明確に定義する

2)知的財産権の取り扱い
  カスタマイズ部分の著作権や使用権について合意する

3)SLA(Service Level Agreement)の締結
  サポートレベルや応答時間を明確にする

4) エスカレーションプロセス
  問題発生時の対応手順を事前に決めておく

5)支払い条件
  マイルストーンベースの支払いなど、適切な条件を設定する

 交渉の際に頭に置いておきたい内容としては、

今後の事業拡大に伴うシステム拡張の可能性を考慮する

どの作業にどれだけのコストがかかるかを明確にする

トレーニングと技術移転の条件を確認し自社でメンテナンスできるようになるための支援を求める

プロジェクトが期待通りに進まない場合の契約解除条件を明確にしておく

などが挙げられます。

最後に

ERPカスタマイズは、企業の業務効率を飛躍的に向上させる可能性を持っています。

しかし実施にはリスクも伴うため、慎重な計画と実行が必要です。

今回紹介した基本知識、事例、コスト評価、ベンダー選定のポイントを踏まえながら、自社に最適なERPカスタマイズ戦略を立てましょう。

適切なカスタマイズにより、ERPシステムは単なる業務管理ツールから、企業の競争力を高める戦略的資産へと進化します。

 

Dynamics 365は生産管理における多くの課題に対して強力なソリューションを提供しており、企業がより効率的で競争力のある生産プロセスを実現するのに役立ちます。

KISは製造業向けERPソリューション「Microsoft Dynamics 365 (Finance / SCM) 」を活用し、お客様の業務をトータルサポートいたします。

KISは国内製造業様への豊富な導入実績もございます。

製造業様の課題解決は、わたしたちにお任せください。

Microsoft Dynamics 365 (Finance / SCM) の詳細はこちら

→お問い合わせはこちら

 

この記事をシェアする
TOP スタッフブログ ERPカスタマイズの完全ガイド